澤藤製セルモーターが社外品コアで返却された話
お久しぶりです。
出張より戻ってまいりました。
今日もいつも通りコア返却品をチェックしていましたら、澤藤のセルモーターを送ったはずなのにDENSOのセルモーターが入っていました。
第一印象は、またか…です。
外国向けにDENSOが作っているセルモーターです。
一昔前はよく見かけましたが、まだ生き残っているみたいですね(汗)
澤藤製は高いので安価なDENSO製で対応しようという事で、一部のメーカーさんが販売している商品です。
ぶっちゃけ、澤藤製(純正)でもよくトラブルが起きる商品です。
それをDENSOとはいえ、使用してしまうとトラブルが多発します。
見てもらうとわかりますがほとんど汚れていません。
要するにほとんど使われずに故障したということです。


DENSO製(今回送られてきたコア)


澤藤製(純正品)
上の写真を見てもらえればわかると思いますが、プロであれば品番が違うとわかるはずなのですが、どうして付けてしまうのでしょうか(汗)
当然、澤藤製を弊社ではご提供させていただいたので、コアが澤藤製でないとリサイクル出来ない為、コア代が発生してしまいます。
お客様からすれば、故障するわ、コア代も発生するわで負担が大きくなり最悪です。
商品が到着したら必ず見た目、品番を確認するようにすることにより、こういうトラブルも事前に防ぐことができるようになります。
出張より戻ってまいりました。
今日もいつも通りコア返却品をチェックしていましたら、澤藤のセルモーターを送ったはずなのにDENSOのセルモーターが入っていました。
第一印象は、またか…です。
外国向けにDENSOが作っているセルモーターです。
一昔前はよく見かけましたが、まだ生き残っているみたいですね(汗)
澤藤製は高いので安価なDENSO製で対応しようという事で、一部のメーカーさんが販売している商品です。
ぶっちゃけ、澤藤製(純正)でもよくトラブルが起きる商品です。
それをDENSOとはいえ、使用してしまうとトラブルが多発します。
見てもらうとわかりますがほとんど汚れていません。
要するにほとんど使われずに故障したということです。


DENSO製(今回送られてきたコア)


澤藤製(純正品)
上の写真を見てもらえればわかると思いますが、プロであれば品番が違うとわかるはずなのですが、どうして付けてしまうのでしょうか(汗)
当然、澤藤製を弊社ではご提供させていただいたので、コアが澤藤製でないとリサイクル出来ない為、コア代が発生してしまいます。
お客様からすれば、故障するわ、コア代も発生するわで負担が大きくなり最悪です。
商品が到着したら必ず見た目、品番を確認するようにすることにより、こういうトラブルも事前に防ぐことができるようになります。