三菱 デリカD:5用 オルタネーター
三菱 デリカD:5
三菱品番:A2TX4281
三菱自動車品番:1800A355
出力:12V150A
このオルタネーターはクラッチプーリーがよく破損します。
弊社商品は純正部品にて全数クラッチプーリーを交換しています。
装着されている車種も少ない為希少品です。


実はプーリーがスカスカでしたのでプーリーが原因で交換したのはわかっていましたが、とりあえずテストしました。


バッチシ充電していますね。
やっぱりプーリーがダメでしたね。
それでは分解していきます。

フロント側とリヤ側に分解します。
リヤ側分解していきます!







レギュレーターのブラシですが赤丸部分三菱マークに到達すると寿命間近です。
よくクラッチプーリーがダメで壊れるからクラッチプーリーはダメだと言いますが、実はクラッチプーリー破損する頃には
ブラシももう殆ど無くてどの道焼け付きます。
全損する前に交換してくれるので私は助かります。
フロント側を分解します。




簡単にですが分解完了です。


ブラケットです
だいぶきれいになりました。
リヤ側より組み立てます。





フロント側を組み立てます

ベアリングを挿入します。


処理前

ローターコイル 処理後



フロント側・ローターコイル・クラッチプーリーを組み付けます

フロント側出来上がりです

フロント側とリヤ側を組み付けます

スルーボルトを通しまっすぐ組み付けられているか確認する。


テスターでテストをします。無事チャージしていました。


テスト結果を添えて完成です。

今回交換パーツ
クラッチプーリー ¥12,000
ICレギュレーター ¥12,000
ベアリングフロント ¥850
ベアリングリア ¥870
合計¥25,720
三菱品番:A2TX4281
三菱自動車品番:1800A355
出力:12V150A
このオルタネーターはクラッチプーリーがよく破損します。
弊社商品は純正部品にて全数クラッチプーリーを交換しています。
装着されている車種も少ない為希少品です。


実はプーリーがスカスカでしたのでプーリーが原因で交換したのはわかっていましたが、とりあえずテストしました。


バッチシ充電していますね。
やっぱりプーリーがダメでしたね。
それでは分解していきます。

フロント側とリヤ側に分解します。
リヤ側分解していきます!







レギュレーターのブラシですが赤丸部分三菱マークに到達すると寿命間近です。
よくクラッチプーリーがダメで壊れるからクラッチプーリーはダメだと言いますが、実はクラッチプーリー破損する頃には
ブラシももう殆ど無くてどの道焼け付きます。
全損する前に交換してくれるので私は助かります。
フロント側を分解します。




簡単にですが分解完了です。


ブラケットです
だいぶきれいになりました。
リヤ側より組み立てます。





フロント側を組み立てます

ベアリングを挿入します。


処理前

ローターコイル 処理後



フロント側・ローターコイル・クラッチプーリーを組み付けます

フロント側出来上がりです

フロント側とリヤ側を組み付けます

スルーボルトを通しまっすぐ組み付けられているか確認する。


テスターでテストをします。無事チャージしていました。


テスト結果を添えて完成です。

今回交換パーツ
クラッチプーリー ¥12,000
ICレギュレーター ¥12,000
ベアリングフロント ¥850
ベアリングリア ¥870
合計¥25,720