スズキ ジムニー用 オルタネーター 31400-81A10 A7TA2191 修理
スズキ ジムニー
マツダ AZオフロード
三菱品番:A7TA2191/A7TA2191A/A7TA2191B
スズキ品番:31400-81A10/31400-81A11/31400-81A12
マツダ:1A06-18-300
12V55A
本日はこのオルタネーターの組み立てをご紹介します。


ICレギュレーター ※この部品は絶対に交換しないとダメです

リヤブラケット・ICレギュレーター・レクチファイヤ(ダイオード)・B端子

ICレギュレーターとレクチファイヤはハンダ付けします

B端子装着です

ステーターコイルとリヤブラケットを組み付けます。

ステーターコイルはハンダ付けします。ハンダはすず100%を使用しています。

これでリヤ側完成です。

フロントブラケット・ベアリング

ベアリングを挿入します。

ローターコイル

コンミテーターにカーボンが付着しています。

研磨し表面を整えます。

コイルテスターにてテストします。電気を流して波形を確認します。

ローターコイル・ベアリング

ローターコイルにベアリングを挿入します。

フロントブラケットのネジ山が潰れていないか確認します。結構ネジ山潰れているという事があります。

ローターコイルとフロントブラケットを組み付けます。

プーリーを装着します。

フロント側完成です。

フロントとリヤを組み付けます。

これで組み立ては完成です。


テスターでテストします。無事合格です。


テストレポートを製品に添えてラベルを貼り付けて完成です。
今回交換部品は
ICレギュレーター ¥12,000
ベアリングフロント ¥740
ベアリングリヤ ¥870
合計¥13,610
交換必須部品のみでもここまで掛かります。
マツダ AZオフロード
三菱品番:A7TA2191/A7TA2191A/A7TA2191B
スズキ品番:31400-81A10/31400-81A11/31400-81A12
マツダ:1A06-18-300
12V55A
本日はこのオルタネーターの組み立てをご紹介します。


ICレギュレーター ※この部品は絶対に交換しないとダメです

リヤブラケット・ICレギュレーター・レクチファイヤ(ダイオード)・B端子

ICレギュレーターとレクチファイヤはハンダ付けします

B端子装着です

ステーターコイルとリヤブラケットを組み付けます。

ステーターコイルはハンダ付けします。ハンダはすず100%を使用しています。

これでリヤ側完成です。

フロントブラケット・ベアリング

ベアリングを挿入します。

ローターコイル

コンミテーターにカーボンが付着しています。

研磨し表面を整えます。

コイルテスターにてテストします。電気を流して波形を確認します。

ローターコイル・ベアリング

ローターコイルにベアリングを挿入します。

フロントブラケットのネジ山が潰れていないか確認します。結構ネジ山潰れているという事があります。

ローターコイルとフロントブラケットを組み付けます。

プーリーを装着します。

フロント側完成です。

フロントとリヤを組み付けます。

これで組み立ては完成です。


テスターでテストします。無事合格です。


テストレポートを製品に添えてラベルを貼り付けて完成です。
今回交換部品は
ICレギュレーター ¥12,000
ベアリングフロント ¥740
ベアリングリヤ ¥870
合計¥13,610
交換必須部品のみでもここまで掛かります。