ふそう キャンターガッツ リビルト オルタネーター ME192608
ふそう キャンターガッツ リビルト オルタネーター
ME192608
A003TR0188ZT
2004年よりキャンターガッツへ装着されているオルタネーターです。
この品番も少し前までは、新しい品番のイメージでしたが、もう13年も前のオルタネーターですね。
前機種に比べてブラシが長くなり、ローターコイルも強化されています。
それでは修理していきます。


とりあえずテスターにて点検します。


とりあえず12V90A以上出力していますし、波形も異常が有りませんでした。

赤丸のボルト4点を外します。

フロントとリヤに分解します。

このナットを取り外します


プーリー、ローター、ベアリングを外したらフロント側分解完了です。
続いてリヤ側へ移ります。

ブラシがかなり残っていますね。
走行距離はそこまで走っていないですね~
となると何が悪くて交換したのか、特に今のところは異常が見られません。

ステーターを取り外します。

ICレギュレーターとレクチファイヤを取り外します。

リヤ側分解完了です。

ブラケットをサンドブラストにて仕上げます。
フロント側から組み立てます。

フロントブラケットにベアリングを挿入する。


フロントブラケット、ローターコイル、プーリーを装着する。
ローターコイルはコイルテスターにてテストします。


無事テスト合格です。


ローターコイルにベアリングを挿入します。

前後逆になりましたがこれでフロント側完成です。
続きましてリヤ側に移ります。



リヤブラケットにICレギュレーター、レクチファイヤを取り付けます。
今回は故障原因が不明ですのでレクチファイヤも交換します。
当然ICレギュレーターは交換ですね。

ステーターをコイルテスターにてテストします。

ステーターを装着します。

リヤ側完成


実はこのオルタネーター外側からブラシ交換できるようになってるんです。
まぁブラシ交換する頃にはベアリングなども交換しないといけないので…
使うことは正直な話無いと思います(汗)

リヤ側とフロント側を合体させます。

いつものようにスルーボルトがまっすぐ入るか確認です。
斜めだと取り付け出来ない場合があります。

これで組み立て完了です。


あとはテストして完了です。
無事合格しました。


テスト結果を付けて完成です。

今回交換部品
ICレギュレーター ¥12,000
レクチファイヤ ¥7,100
プーリー ¥4,300
ベアリングフロント ¥1,100
ベアリングリヤ ¥1,300
合計¥25,800 ※2017/02/22現在の定価
純正品番 ME192608
メーカー品番 A003TR0188ZT
キャンターガッツ
FB70B FD70B
12V75A
ME192608
A003TR0188ZT
2004年よりキャンターガッツへ装着されているオルタネーターです。
この品番も少し前までは、新しい品番のイメージでしたが、もう13年も前のオルタネーターですね。
前機種に比べてブラシが長くなり、ローターコイルも強化されています。
それでは修理していきます。


とりあえずテスターにて点検します。


とりあえず12V90A以上出力していますし、波形も異常が有りませんでした。

赤丸のボルト4点を外します。

フロントとリヤに分解します。

このナットを取り外します


プーリー、ローター、ベアリングを外したらフロント側分解完了です。
続いてリヤ側へ移ります。

ブラシがかなり残っていますね。
走行距離はそこまで走っていないですね~
となると何が悪くて交換したのか、特に今のところは異常が見られません。

ステーターを取り外します。

ICレギュレーターとレクチファイヤを取り外します。

リヤ側分解完了です。

ブラケットをサンドブラストにて仕上げます。
フロント側から組み立てます。

フロントブラケットにベアリングを挿入する。


フロントブラケット、ローターコイル、プーリーを装着する。
ローターコイルはコイルテスターにてテストします。


無事テスト合格です。


ローターコイルにベアリングを挿入します。

前後逆になりましたがこれでフロント側完成です。
続きましてリヤ側に移ります。



リヤブラケットにICレギュレーター、レクチファイヤを取り付けます。
今回は故障原因が不明ですのでレクチファイヤも交換します。
当然ICレギュレーターは交換ですね。

ステーターをコイルテスターにてテストします。

ステーターを装着します。

リヤ側完成


実はこのオルタネーター外側からブラシ交換できるようになってるんです。
まぁブラシ交換する頃にはベアリングなども交換しないといけないので…
使うことは正直な話無いと思います(汗)

リヤ側とフロント側を合体させます。

いつものようにスルーボルトがまっすぐ入るか確認です。
斜めだと取り付け出来ない場合があります。

これで組み立て完了です。


あとはテストして完了です。
無事合格しました。


テスト結果を付けて完成です。

今回交換部品
ICレギュレーター ¥12,000
レクチファイヤ ¥7,100
プーリー ¥4,300
ベアリングフロント ¥1,100
ベアリングリヤ ¥1,300
合計¥25,800 ※2017/02/22現在の定価
純正品番 ME192608
メーカー品番 A003TR0188ZT
キャンターガッツ
FB70B FD70B
12V75A