スーパーグレート用 セルモータークレーム
こんなクレーム有りましたシリーズその1
ふそう スーパーグレート用 セルモーター
M009T80572RL
ME164620
三菱純正リビルト品
ご購入日 2020/07
故障日 2020/12
【クレーム内容】
エンジン始動不良
カチカチいってエンジンのかかりが悪かった。
送るので確認してほしいとのことです。
【状態】
マグネットスイッチのC端子付近が焼損していました。
前回交換した理由も同様だったようで、弊社の記録を確認したところ返却されたコアもマグネットスイッチが焼損していたみたいです。
単純な話、症状が再発しただけの話です。
カチカチいってエンジンの掛かりが悪い段階でおそらくマグネットスイッチが焼けていたのだと思います。
セルモーターがなんらかの理由で強制的に回転させられたことによりマグネットスイッチが焼損したと考えられます。
前回修理の際、故障の原因を追求せずセルモーターだけ交換した結果です。
当然の事ながらこの状態で三菱電機にクレームするのは話にならないのでお客様へ事情を説明し返却することになります。
しきりにお客様が言うのは「他のセルモーターに交換したら問題なく動いている」だからセルモーターが不良だ!
これに対してははっきり断言できます。
「前回交換した時も始めは問題なく動いたはず。当然徐々にセルモーターは悪化していったのであって、交換した商品が問題ないからと言って車両側に異常がない、セルモーター不良だと決めつけている段階で、本当の原因を追求することはできない」
保証内容にも書いていますがマグネットスイッチ焼損はクレーム対象外です。
御理解の上弊社商品をご購入いただければと思います。
エンジンのかかりが悪い場合は、放置していても絶対良くならないのでなるべく早く点検してもらうことをおすすめします。
また、故障の原因を説明できない修理工場ではなくきちんと説明してくれる修理工場を選ばれると良いと思います。